医院ブログ

矯正をせずに正しい歯並びに導くための方法ってありますか?について解説します!

 歯並びの問題は、ほとんどの場合、自然に良くなるということはありません。成長過程で良くなっていくであろうと期待する親御さんもいらっしゃいますが、年を取れば取るほど悪化するケースの方が多いのが現状です。 歯に一定の力を加え […]

出っ歯を治すにはどのような治療方法があるか、まずはどんな治療方法があるかを正しく知ることが大事です!

こんにちは。しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*) 出っ歯を気にされている方は、結構多くいらっしゃいます。 出っ歯とは、上の前歯が下の前歯より前に突出した歯並びのことを言い、出っ歯には軽度〜重度まで段階があります。 軽 […]

歯列矯正で歯が動きやす人と歯が動きにくい人ってどう違うのですか?

歯列矯正にかかる期間は、比較的長期に及ぶことが多いのは皆さんもご存知だと思います。 歯列矯正とはいえ、現代ではいくつかの種類があるので、どれを選択するかによっても治療期間は異なります。 その種類とは、全体矯正か部分矯正か […]

歯列矯正をすると顔立ちが変わるって本当ですか?顔立ちが変わるケースをご説明いたします!

こんにちは。 しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*) 矯正をしたいと考えている方の中には、歯並びを綺麗にしたい、かみ合わせを良くしたいという方以外に、『顔立ちを変えたい』という理由でご相談にいらっしゃる方がいます。 歯 […]

子どもの歯並びを矯正する場合に知っておきたいことは?

こんにちは。しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*) お子さまの将来を考えて早いうちから歯並びを整えていこうと考えている方が増えてきています。 歯並びを整えることは見た目だけではなく、咬み合わせの悪さで起こる全身への影響 […]

歯並びが綺麗だとこんなにも印象が変わる!?理想な歯並びとはどんな歯並び?

こんにちは。 しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*) 歯並びが気になっていると思い切り笑えなかったり、笑うときに口元を手で隠してしまうことが癖になっていたり、せっかくの楽しい会話がもったいないですよね。 コロナ禍でマス […]

 歯科矯正はワイヤーが目立つから見た目が気になるからと諦めていませんか?

こんにちは。 しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*) 歯並びが綺麗だと健康的で清潔感があって憧れますよね、 健康志向の傾向にある現代では、歯並びが悪いと全身に悪影響を及ぼすということを認識している方も増えています。 審 […]

噛み合わせが深いってどういうこと?リスクや治療法について解説します!

こんにちは。 しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*) 歯科医院で「噛み合わせが深いですね」と言われたことありませんか? 指摘されたけど、いまいちそれがどういったリスクがあるのか、どんな原因なのか、などわからないことが多 […]

子供の歯並びは親からの遺伝が原因ですか?他にも原因がありますか?

こんにちは。 しぶかわ歯科クリニックです(*^▽^*) 患者様から時々「歯並びは遺伝しますか?」という質問を受けることがあります。 ご自分たちの歯並びが悪いことが自分の子供に遺伝して子供の歯並びが悪くなってしまうのではな […]

その不調はもしかすると悪い噛み合わせが原因かもしれません

こんにちは。しぶかわ⻭科クリニックです( ^ω^ ) ⻭並びがきれいな方でも、噛み合わせが正常とは限りません。 噛み合わせをなおしたら悩んでいた不快な症状が改善された!というケースも多々あります。 噛み合わせが悪いままに […]