こんにちは、しぶかわ歯科クリニックです。
今日は、歯を綺麗にする、見せていくことのメリットについてお話していきたいと思います。
当院でも審美歯科を行っていますが、そもそも見た目の印象がどれくらい大事なのかみなさんはご存知でしょうか?
第一印象が大きく変わる
まず「メラビアンの法則」というのがあります。
それによると、人の印象を決定づけるのは視覚55%、聴覚38%、そして言語情報は7%と言われています。視覚が人の印象に与える影響が大きいというのが科学的にわかります。
またガムの会社が調査した顔のパーツでどの部分に目がいくかという統計もあります。
それによると、女性が男性の第一印象で目がいくポイントとして目元、髪に続き、口元と答えた人が2割程度、逆に男性が女性の第一印象で目がいくポイントでは目元に続いて、口元と答えた人が5割弱と、口元が与える印象というのは大きいことがわかります。
人と接する機会の多い仕事をされている方や、これから婚活などを頑張っていこうという方など口元も相手に与える大事な要素になりますので、ケアすることによって第一印象もよりよくなっていくと思います。
歯の色や形を整えるだけで清潔感ある印象に
口元の印象で一番印象を与えるのが、歯ではないかと思います。
当院の審美治療では、歯の色や気になる歯の隙間など歯の見た目に関するさまざまなお悩みに対して、豊富な経験から多様なメニューを用意させていただいております。
また審美治療だからと言って外見だけよくなれば良いというものでもなく、機能性もしっかり維持しながら治療に当たらせていただいております。
お悩みの方はお気軽に当院まご相談ください♪