大人になってからの歯列矯正は遅い?メリットや方法を解説します!
こんにちは。森下しぶかわ歯科です(*^_^*)
歯列矯正とは、顎や歯を動かすことによって歯並びを整え、噛み合わせを改善する治療です。専用の矯正装置を用いて、歯や顎の骨に力をかけてゆっくりと動かしていきます。
歯列矯正は子供がするものだから大人になってからでは遅い…と諦めてしまっている方はいらっしゃいませんか?歯列矯正は大人になってからでも遅くはありません。
人と接する機会の多いお仕事の方や、結婚式など大きなイベントを控えている方など、大人になってから歯列矯正をご検討なさる方が近頃はとても増えています。
今回は、大人になってから歯列矯正を始めることのメリットや治療方法についてお話ししていきます。
大人が歯列矯正をするメリット
近頃は、歯並びなど口元の印象に気を配る方が増えており、当院でも多くの患者様からご相談をいただきます。大人になってから歯列矯正をするメリットはたくさんあります。
・見た目のコンプレックスを解消できる
歯列矯正で歯並びを改善することにより、口元を気にすることなく会話を楽しめたり、歯を見せて笑うことに抵抗がなくなるなど、人と接するときに自信を持てるようになります。
・噛み合わせがよくなる
歯列矯正は歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせも良くなります。正しく噛めることで顎への負担も軽減され、食事も美味しく食べることができるようになり、結果としてより長く健康な毎日を過ごすことができます。
・むし歯や歯周病を予防しやすくなる
歯並びがよくないと、歯と歯の間や歯ぐきとの境目などに歯ブラシの毛先が届きにくく、しっかり磨けずにむし歯になったり歯周病が進行したりすることもあります。歯列矯正で歯並びを整えれば、これまでは歯ブラシが届きにくかった部分でも綺麗に磨けるようになり、それによりむし歯や歯周病のリスクを格段に抑えることができます。
・治療スケジュールがたてやすい
大人の場合、歯の生え変わりなどは全て完了しているので、成長過程を考慮する必要がなく、治療スケジュールがたてやすくなります。したがって、いつまでに治療を終わらせたいかというところから逆算して治療を開始することができます。
歯列矯正の種類
歯列矯正は、歯に対して継続的に力を加え、徐々に歯を動かしていくことで歯並びを整えていく治療です。様々な方法がありますので、ご紹介いたします。
・ワイヤー矯正(表側矯正)
最も一般的な治療方法で、ブラケットとよばれる矯正装置を歯の表面につけ、ワイヤーを通す方法です。ブラケットは金属製のものだけでなく、プラスチック製のものもあり、ブラケットの見た目が気になる方にはそちらもおすすめです。凹凸のある装置のため、歯磨きなどのセルフケアをより丁寧に行う必要があります。
・舌側矯正(裏側矯正)
歯の表面ではなく、歯の裏側にブラケットをつける方法です。矯正器具が表から見えにくいことが最大のメリットですが、慣れるまでは異物感や違和感が気になる方もいます。表からのワイヤー矯正よりは治療期間が長くなる傾向にあります。
・マウスピース矯正(インビザライン)
透明なプラスチック製のマウスピースを装着する方法です。目立ちにくく、取り外しができるため歯磨きもしやすいのが特徴です。食事や歯磨きをするとき以外、1日20時間程度はマウスピースを装着しなければならず、自己管理が必要になります。
歯列矯正で後悔しないために
歯列矯正で後悔しないためには、次のようなことに気をつけるとよいでしょう。
・お口の中の状況やライフスタイルにあった矯正治療の方法を選択する
様々な治療方法の選択肢があるぶん、どれを選択するかによって費用やメリット、デメリットも変わってきます。どの方法が最も自分に適しているのかは、自己判断ではなく、矯正担当医とよく相談して決めることをおすすめします。
・歯列矯正をする目的を自分の中で明確化する
歯列矯正は一般的に2~3年と比較的長い期間を要する治療です。セルフケアや自己管理をしっかり行う必要があり、それができないとせっかく矯正をしてもむし歯や歯周病になってしまうおそれもあります。なぜ矯正治療をするのかをご自身の中で明確化し、モチベーションを保ちながら治療を進めていきましょう。
・矯正治療を得意としている歯科医院やクリニックを選ぶ
歯列矯正は歯科治療の中でも特に専門的な治療であるため、症例や経験が豊富な歯科医院を見極める必要があります。また、希望する治療方法を取り扱っているか、ということも事前に確認しておきましょう。
まとめ
大人の歯列矯正は、けして遅くはありません。大人になってから始めることのメリットも多数あり、ご自身のライフスタイルにあわせて治療方法を選択することもできます。少しでも歯列矯正にご興味のある方は、一度カウンセリングを受けてみることをおすすめいたします。
当院では、矯正治療の相談と検査を無料で行っています。
ご予約はお電話もしくはWEBよりお待ちしております。
TEL:03-3846-8461