矯正治療中の歯磨き コツや補助清掃用具の使い方を解説します!
こんにちは。森下しぶかわ歯科です(*^_^*)
せっかく矯正治療で歯並びが綺麗になっても、いざ装置を外した時にむし歯や歯周病が進行している…ということは防ぎたいものです。したがって、矯正治療中であっても、むし歯や歯周病を予防するために毎日のセルフケアを丁寧に行うことはとても大切です。
矯正治療に用いる装置にもよりますが、特にワイヤー矯正のように歯の表面に装置をつけるような治療方法の場合には、いつも通りの歯磨きでは汚れを落としきることができず、むし歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。
今回は、矯正治療中の歯磨きのコツや、補助清掃用具の使い方についてお話ししていきます。
ワイヤー矯正の場合の歯磨きのコツ
ワイヤー矯正の場合、歯の表面にブラケット(ワイヤーを固定するための装置)をつけたり、バンドタイプの装置(主に第一大臼歯に被せる輪っか状の金属)をつけることもあります。これらの装置やワイヤーのまわりには食べ物が挟まりやすく、汚れもたまりやすいです。しかし、装置がついていることにより歯磨きが難しく、磨いているつもりでも汚れが落ちていないことがよくあります。
ブラケットやワイヤーのまわりを綺麗に磨くにはコツがあります。ブラケットと歯の表面の境目は特に歯ブラシの毛先が届きにくく、食べかすや歯垢が残りやすい場所です。したがって、歯ブラシの毛先をうまく使うことで対処していきましょう。
まず、ブラケットの形状に沿って、歯ブラシの毛先を斜め45度に当てます。そして、歯ブラシを小刻みに動かし、ブラケット一つ一つを丁寧にブラッシングしていきます。毛先を軽く押し込むようにして磨くとしっかり磨けます。ブラケットの上から、下から、そして正面からも磨くようにしましょう。ワイヤーがある部分の歯と歯の間を磨くときは、歯ブラシを縦にすると磨きやすくなります。ブラケットなどの装置がついていると意外と忘れがちなのが、歯と歯ぐきの境目です。歯周病を予防するためにも、歯と歯ぐきの境目に斜め45度に歯ブラシを当て、小刻みに動かすように磨きましょう。
矯正治療中におすすめの歯ブラシ
ここまでにお話しした矯正治療中の歯磨きのコツを掴むのは少し大変…という場合は、矯正用歯ブラシを使用するもの一つの手段です。矯正用歯ブラシは、通常の歯ブラシよりもヘッドの大きさが小さく、またヘッドの厚みも薄く、小回りがききやすい設計になっています。持ち手も力の入れ具合が調節しやすいようになっており、余計な力が入って歯磨き中に装置が外れてしまうようなことも防げます。毛先の形状は屋根型やドーム型など、様々です。お口の中の状態や装置に合わせて選ぶとよいでしょう。どの歯ブラシが最も適しているかわからない場合は、担当歯科医師や歯科衛生士にお気軽に相談してみてくださいね。
マウスピース矯正の場合の歯磨き
マウスピース矯正の場合は、歯そのものには装置をつけないことがほとんどです。したがって、普段通りと同じように、歯と歯の間や、歯と歯ぐきの間にしっかり毛先を当てることを意識して磨くようにしましょう。治療内容によってはアタッチメント(マウスピースを固定し、歯に圧力がかかりやすいように歯の表面につける突起状の装置)をつけることがあります。そのような場合は、前述のブラケットまわりの磨き方を参考にしながら、アタッチメント周囲をしっかり磨くようにしましょう。
補助清掃用具を活用しましょう
歯ブラシだけでは、お口の中の歯垢の6割ほどしか落とすことができないと言われています。矯正装置がついている場合はこの数字よりも低くなることが予想されるため、補助清掃用具を活用することは特に大切です。ワイヤー矯正であっても、マウスピース矯正であっても、補助清掃用具を活用してむし歯や歯周病を予防しましょう。
<歯間ブラシ>
ブラケットやアンカースクリューの周り、ワイヤー下を磨くには、歯間ブラシが適しています。SSSなど小さいサイズの歯間ブラシで、ブラシを細かく動かすように磨きましょう。
<ワンタフトブラシ>
ワンタフトブラシとは、毛先が一束に集まった歯ブラシです。ヘッドが小さく、小回りがきくため、矯正装置のまわりやワイヤーと歯の間を磨くのに適しています。磨きたい部分に毛先をしっかりと当てることを意識し、小刻みに動かして磨きましょう。
<デンタルフロス>
ロールタイプ(糸まきタイプ)のデンタルフロスをワイヤーのすき間から挿入し、歯面にフロスを沿わせるようにして汚れを落とします。最近では、矯正治療用のデンタルフロスもあるので、使いやすいものを選びましょう。
まとめ
今回は、矯正治療中の歯磨きのコツや、補助清掃用具の使い方についてお話ししました。
矯正治療中も、効果的な歯磨きと補助清掃用具の活用で、むし歯や歯周病を予防しましょう。
矯正治療中の歯磨きについてご不明な点などありましたら、お気軽に当院までご相談ください。
当院では、矯正治療の相談と検査を無料で行っています。
ご予約はお電話もしくはWEBよりお待ちしております。
TEL:03-3846-8461