「低くて深いかみ合わせ」ってどういうことですか?噛み合わせが悪いことで与える悪い影響などについて解説していきたいと思います。

こんにちは。しぶかわ歯科クリニックです(*^-^*)

一見歯並びは綺麗でも、かみ合わせが悪い場合という方は実際に多くいらっしゃいます。かみ合わせが悪いことはご自身では気づきにくいので、歯医者に定期的に通っていない方は特に注意が必要です。

正しいかみ合わせは、

①上の歯と下の歯の真ん中が合っているかどうか

②一本の歯に対して2本の歯がかみ合っている

③全ての歯がかみ合っている

などがチェックポイントとなります。

かみ合わせが悪い状態とは、上下の歯の位置関係が正常でなくなった状態のことを指します。

虫歯の治療で、銀歯やプラスチックなどが入っている歯のかみ合わせが高い、低い、引っかかるなどという場合は、被せ物自体を咬合調整すれば改善されますが、そうでない場合は、矯正治療をしてかみ合わせを正常な状態にもっていくことが必要となります。

今日は、「低くて深いかみ合わせ」についてお話ししていきたいと思います。

被せ物のかみ合わせの高さ調整

被せ物のかみ合わせの調整の方法は、「咬合紙」と呼ばれる赤くて薄い紙をカチカチと噛んでもらったり、ぎりぎりと歯ぎしりをしてもらいながらかみ合わせが高い部分や低い部分をチェックし、これを繰り返しながらかみ合わせを徐々に調整してバランスを取っていきます。

咬合紙はカーボン紙でできているので、カーボン紙を噛んだ時に、歯に噛み跡が赤く写ります。

被せ物が入っていることでかみ合わせのバランスが崩れている場合は、このようにしてかみ合わせを調整していくのが一般的です。

被せ物や詰め物をセットした時に、少し違和感があっても徐々に慣れて気にならなくなったという経験がある方は意外に多くいらっしゃるのではないでしょうか。治療箇所が少ない方と治療箇所が多い方では、この「慣れる」ということの影響に差があります。

「気になっていた被せ物の違和感が気にならなくなった」ということは『顎がズレて適応した』ということなので、被せ物などの本数が多いケースでは徐々に噛み合わせが悪くなっていきます。

低いかみ合わせとは

低くて深いかみ合わせになる原因で一番多いのが、虫歯などの治療で奥歯を何本も被せ物や詰め物になっている方です。この場合、徐々にかみ合わせが低く深くなっていくことが多いので、気付かぬうちに低くて深いかみ合わせになっていきます。

被せ物や詰め物が高い場合は、噛むと違和感があるためにご自身でもわかるのですが、被せ物などが低い場合は、噛んだ時に違和感を感じることがないので気が付きにくいのです。

奥歯のかみ合わせが低いと、食べ物を噛んだ時にしっかりと食べ物を噛み砕くことができないために、下顎を噛めるところに移動させて噛むようになってきます。この状態が続くと、顎が奥に移動した状態が通常の状態になってしまいます。

この状態は「下顎後退」と呼ばれています。

下顎後退とは

下顎後退(かがくこうたい)とは、下顎が後方に引っ込んでいる状態のことを言います。下顎が後方に引っ込むことで「出っ歯になる」「唇が突出しやすい」など、下顎後退は、顔の見た目にも大きな影響を与えます。

また、かみ合わせが悪いだけでなく、お口が閉じにくくなったり、いびきをかくようになる、あるいはいびきの音が大きくなるなど、日常生活にも支障が出てくることがあります。

お口が閉じにくくなると口腔内が乾燥し、ドライマウスになります。ドライマウスになると、唾液が減少し、口腔内の免疫が下がることで歯周病や虫歯になりやすくなります。

いびきをかくのは、睡眠時無呼吸症候群と関連があり、これは寝ている間に呼吸が停止するというだけでなく、頭痛をはじめ、日中もぼぉーっとするなどの倦怠感が出たり、強い眠気が出ることがあります。

また、口が開きにくくなった、顎の関節がカクンカクンと音が鳴る、顎に違和感や痛みがある、などの症状がある場合は、顎関節症を併発している可能性があります。

下顎後退の程度によっては、さまざまな影響が及びますので早期に治療が必要となります。

下顎後退を矯正治療で治すには

歯科矯正で下顎後退の治療を行う場合、抜歯が必要になるケースが多くなりますが、歯並びの改善だけでは治療が困難な場合も多々あり、根本的な治療には歯科の矯正治療とは別に外科手術の併用が必要となるケースもあります。

最後に

低い深いかみ合わせは、奥歯に大きく負担がかかるので、奥歯の歯周病や虫歯、歯が割れるなど、多岐に渡り影響が及びます。

さらに頭痛や肩こり、めまいが出る方や発音に影響が出る方など、症状の出方は人それぞれです。

ご自身では悪い噛み合わせにはなかなか気づくことはできないので、専門の歯科医師に相談することが大事になってきます。

下顎後退症に限ったことではありませんが、下顎後退の治療をする上での一番のポイントは「どの矯正歯科・クリニックを受診するか」ということです。

まずは専門の歯科医師に相談してみることをおすすめいたします。